2014年12月29日月曜日

今年もお世話になりました

2014年の締めくくりに色紙を描きました。皆さんの今年のまとめです。
 

 
 
 
上善水の如し(じょうぜんみずのごとし)
 
 
「老子」8章から  最高の善は水のようなものである。万物に利益を与えながらも、
他と争わず器に従って形を変え、自らは低い位置に身を置くという水の性質を、
最高の善のたとえとしたことば。
 
 
 
吾唯足知(われただたるをしる)
 

人は欲張らず、今の自分を大切にしなさい、という意味で
足ることを知る人は不平不満が無く、心豊かな生活を送ることができる、ということ。

 
 
雪にまつわる言葉の数々
 
 
幸せの、はひふへほ
半分でいい
人並みでいい
普通でいい
平凡でいい
程々でいい
 
 
皆さんの色紙には、かんなちゃんのハンコが押されています。
今年は良い出会いがたくさんありました。
 
来年も皆さんの笑顔が溢れる工房でありますように。
 
 

エコバック

生成りの無地エコバックを使ってマイエコバッグ作ります。


増田さんファンの方





宝塚歌劇団花組の明日海りおさんファンの方


 

花組の組マーク
 




こんな手順で作ります。
 
① シールになっている型を置きます。
 
 
 
裏 
 

② 布地用絵具で色をトントンと重ねるようにつけます。
 
 





③ ドライヤーで乾かしながらシールをはがします。


 
 
 
④ 当て布をしてアイロンをかけることにより色が定着します。

 
 
 
 
アトリエ創藝館の看板犬虎太郎くんのお散歩用バックです。

世界が驚く日本の職人

江戸文字研究会のメンバーにすごい人がいます。


 「世界が驚く日本の職人」というTBSの番組で紹介されたハンコ職人の増澤かんなさんです。

ハンコ職人の世界で最も難しいとされる技術『密刻』は、なんとわずか6cm四方のスペースに、般若心経272文字を刻み込みます。日本最高峰の技術を持つ女性職人、増澤かんなさんがすごいのは、この緻密な作業を、木ではなく「ゴム」を削ってやってのけてしまうこと。思わず息をのむ、ギリギリの文字の「際(きわ)」を攻めるナイフさばき・・・と紹介されています。



YouTubeでご覧いただけます。




 







2014年10月24日金曜日

新・まっす~スペシャル


増田さんの舞台に合わせて新潟から工房を訪ねてくださった方の作品です。




4月の放送以来、たくさんの皆さんがいらっしゃいました。

地方からの方は、帰りの新幹線やバスの時間を気にしながら

頑張りました。増田さんが結んでくれた皆さんとのご縁に感謝します。









2014年10月23日木曜日

のれん・・・パート2

一番新しい会員Tさんの作品です。

大きな志を感じます。また一人素敵な仲間が増えて嬉しく思います。





皆さんの個性が溢れる作品になりました。








のれん・・・パート1

すっかり秋・・・ですね。

新しい課題「のれん」が続々と完成しています。









和紙の「のれん」に描きました。


2014年9月6日土曜日

新作・・・パート3

夏に出来上がった作品の数々です。
 
新メンバーのOさん、近隣のご出身ということです。
 
夏休み中は、江戸文字体験のお客様と同席することも
多かったですが良きアドハイザーとして大活躍でした。
 


 
夏らしい作品を2点
 
 
Kさんの下駄
 




 
 鼻緒を挿げる前

 
 今年の夏も飲み倒しました。


こんなことも出来ます。UさんのTシャツです。





背面です。

白無地のTシャツに文字を描いたり型を使って
模様をつけたりします。
無地のシャツが素敵に生まれ変わります。


次の課題は、のれんです。
米寿のお祝いに描きました。





 
 

2014年8月27日水曜日

夏休みも終わりですね…

夏休みもあと少しになりましたね。
お隣の江東区は、すでに新学期がはじまっているとのことです。



夏休みの自由研究のためにアトリエを訪れた
素敵な姉妹の作品です。






あたたかいご家族に見守られ、のびのびと充実した学校生活を
感じました。素敵な笑顔の姉妹です。
女性の時代といわれるこれからの社会でしなやかなに、
でもしっかりとキャリアを積んで、力を発揮することでしょう。




今年もたくさんの小中学生がやって来ました。
おうちの方に言われて渋々来る子どもたちも、
作品を通じて知らない大人と関わり、
普段見せることのない集中力を発揮し、
いつもと違う時間を過ごします。
出来上がった作品は、どれも素晴らしくその顔は、
充実感にあふれます。
皆さん、自信をもって新学期をお迎えください。


お知らせ

アトリエ創藝館の体験学習の様子が放送されます。
9月5日(金)14:40~15:00 Eテレ
高校講座地理 地域の宝を発掘せよ ~観光産業~


自由研究・・・これからです、というあなたへ
こちらの江戸文字体験を希望の場合は電話で席の有無を
確認してくださいね。

アトリエ創藝館  03-3622-2381

 

2014年8月22日金曜日

夢いっぱい

夏休みのイベントのために江戸文字研究会の皆さんが
見本を作りました。
素敵な夢提灯が出来上がりました。




 
 








片面は「夢」が白抜きで描いてあるものを塗りました。
片面は絵を描く人、文字を描く人それぞれです。
子どもたちの作品が楽しみです。
 
 
アトリエ創藝館江戸文字研究会 03-3622-2381